飼育員になるには!

動物の飼育員を目指すあなた、
飼育員として成長したいあなたにとって
多くの気付きがあるナビになることを
願っています!
「動物が好き」なだけでは続かない、
たくさんの命に関わる仕事です!

READ MORE

水族館

動物園

動物園水族館の飼育動物は、繁殖のための貸し借り(BL)を実施して種を保存する

動物園や水族館で飼育展示している動物はそのほとんどが野生種です。展示動物がいなくなったら野生個体を取ってきて導入する時代は、すでに過ぎました。 日本国内に留まらず、国外の施設も含めて動物を貸し...
動物園

旭山動物園で実施している行動展示を推進することは、動物福祉を向上することと同じこと

旭川市旭山動物園が実践して、動物が生き生きと活動する「行動展示」はとても有名になりました。近年言われている「動物福祉(Animal welfare)の向上」を進めるということは、実は行動展示を実践す...
動物園

JAZAが動物種ごとの適性施設ガイドラインを発表

JAZA(日本動物園水族館協会)は動物園や水族館で飼育している野生動物種に対して、種それぞれ健全に飼育し動物福祉を向上させて行くための基準として、「適正施設ガイドライン」を作成し、これを順次公表して...
動物園

札幌市では日本初の「動物園条例」の制定が進んでいる

動物園や水族館へは、きっと誰もが一度は行ったことがあることと思います。自然環境で暮らす野生の動物達を間近で観覧することで、その動物達の大きさや個性的な生態に圧倒されます。 ですが野生種動物を飼...
水族館

水族館からラッコが消える

動物園や水族館の飼育動物は、以前よりも種類が少なくなってきています。 例えば30年ほど前には、全国どこの水族館にも飼育展示していた「ラッコ」。当時のラッコは、千島列島からアラスカにかけて生息し...
タイトルとURLをコピーしました